三条市勤労青少年ホーム|ソレイユ三条 教養講座紹介/スケジュール


三条市南四日町1丁目15-8
TEL : 0256-32-3362
FAX : 0256-32-9898

 三条市勤労青少年ホーム|ソレイユ三条の教養講座

令和7年度教養講座受講生募集


※先着順です。(申込期間初日に定員を超えた場合のみ抽選)

※3月19日(水)までに希望者が4人以下(ズンバ・ヨガストレッチは6人以下)の講座は中止となります。

  • お申込みは、窓口・電話・FAX・ホームページのお問合せフォームで受付ます。お問合せフォームはこちら(希望の講座名・氏名・住所・電話番号をお聞かせください。)
  • ◆年齢不問!!どなたでも受講いただけます。
  • ◆定員になりましたら、以後「キャンセル待ち」として受付いたします。
  • ◆一度だけの受講を希望される場合は事前にご相談ください。

教養講座紹介

◎開講期間:通年(令和7年4月〜8年3月)

ネイティブ英会話

ネイティブ英会話
・金曜日(月3回)
 19:30~21:00

・定 員 20人
・受講料 月/3,000円
・持ち物 筆記用具、辞書
・講 師 エコール国際ネットワーク
     派遣講師
・受講した感想
先生とのおしゃべりが毎回楽しいです。英語で自分が伝えたいことが伝わると嬉しくなります。

季節のお菓子づくり入門


・水曜日(月1回)
 18:30~21:30
・定 員 12人
・受講料 月/2,000円(材料費込)
・持ち物 エプロン 三角巾
     筆記用具
・講 師 丸山成子
・受講した感想
色んな種類のお菓子を作れます。簡単に作れそうと思っても何かしらのコツや材料を加えるタイミング等教わらなければ分からないことがたくさんあります。またデコレーションものは皆違っていて見るのも楽しいです!

おうちごはん(マスターコース)

女子力UP・おもてなし料理など
・火曜日(月1回)
 18:30~21:30
・定 員 12人
・受講料 月/2,000円(材料費込)
・持ち物 エプロン 三角巾
     筆記用具
・講 師 丸山成子
・受講した感想
家庭では中々作らない料理に挑戦したり、コツを教えてもらえるので何度通っても学びがいっぱいで楽しんでいます。特別なイベントごとの料理も学べて助かります。

おうちごはん(ベーシックコース)


・木曜日(月2回)
 18:30~21:30
・定 員 12人
・受講料 月/3,500円(材料費込)
・持ち物 エプロン 三角巾
     筆記用具
・講 師 丸山成子
・受講した感想
家ではなかなかゆっくり料理をする時間が取れないので、先生の指導の下、色々な料理にチャレンジできることがとても楽しいです。

茶道(月)(表千家)

茶道(月)(表千家)
・月曜日(月3回)
 19:00~21:30
・定 員 10人

・受講料 月/3,000円(茶菓子代込)
・持ち物 白いソックス
・講 師 松田栄子
・受講した感想
講座の皆さんと気楽にお茶をたてて季節のお花とお菓子をいただいたりと充実した時間が過ごせてとても楽しいです。

茶道(金)(表千家)

茶道(金)(表千家)
・金曜日(月3回)
 19:00~21:30
・定 員 10人

・受講料 月/3,000円(茶菓子代込)
・持ち物 白いソックス
・講 師 羽賀聖子
・受講した感想
皆で和気あいあいとやっていて楽しく稽古をしています。

いけばな(池坊)

生花(池坊)
・水曜日(月2回)
 18:30~20:30
・定 員 10人

・受講料 月/4,500円(花代込)
・持ち物 はさみ
・講 師 長谷川勝子
・受講した感想
毎回先生が京都から素敵なお花を取り寄せてくださるので、次はどんなお花かな?と楽しみに通っています。自分なりに活けた後、先生の手直しが入ると作品の雰囲気ががらっと変わるので驚きです。美意識が磨かれているような気がします。

やさしい美文字 A・やさしい美文字 B

やさしい美文字
・水曜日(月2回)
 (A)19:00~20:00
 (B)20:15〜21:15

・定 員 各12人
・受講料 月/2,000円(教材費別)
・講 師 鈴木雪泉
・受講した感想
教室の雰囲気が和気あいあいとして楽しく時間があっという間に過ぎてしまいます。自宅での練習の時間がなかなか取れず一向に上達しませんが、先生がいつも熱心に指導してくださり感謝しています。

ジョイフルテニス(初級)

ジョイフルテニス
・火曜日(毎週)
 20:00~21:30
・定 員 15人

・受講料 月/1,500円(保険料込)
・持ち物 テニスラケット、内履き
・講 師 佐藤隆司
・受講した感想
親切・丁寧に指導して頂いています。メンバーの方たちも分かりやすくアドバイスの声掛けがありとても雰囲気が良いと感じています。少しでも早く上達出来る様に足を運ぶことを楽しみにしながら頑張っています。

いきいき健康太極拳

太極拳
・月曜日(月3回)
 19:30~21:00
・定 員 15人
・受講料 月/2,000円
・持ち物 運動靴、タオル
・講 師 久住正也
     久住富士子
・受講した感想
毎回楽しく参加しています。はじめてから肩こりが良くなった気がします。

ズンバA・ズンバB

ZUMBA
・火曜日(月4回)
 (A)19:30~20:15
 (B)20:30~21:15
・定 員 各20人
・受講料 月/3,300円(保険料込)
・持ち物 運動靴、タオル
・講 師 捧理沙
・受講した感想
日々の仕事で暗い気分になることもありますが、ズンバで体を動かして汗を流し、先生の笑顔で私も笑顔でやろうと思えて帰りはスッキリして帰れるので参加してよかったです。

外国人のための日本語 (4月〜12月)

外国人のための日本語
・火曜日(月2回)
 20:00~21:00
・定 員 8人
・受講料 月/2,000円
(テキスト代込)

・講 師 近藤絵里

◎ 開講期間:前期6ヶ月(4月〜9月)、短期5ヶ月(4月〜8月)

ピラティス(前期 4月〜9月)

ピラティス(骨盤体操)
・木曜日(月4回)
 19:30~21:00
・定 員 20人
・受講料 月/3,000円
・持ち物 厚めのヨガマット、タオル
・講 師 小林浄道
・受講した感想
初めて参加し、先生から急にあてられたり、指をさされたりするので厳しいと思いました。でも”ピラティスは考えるエクササイズ”と資料にもあったので、ボーッと言われるがままに体を動かせばいい訳ではないことがわかり反省しました。継続すれば必ず結果が出ると感じました。

ヨガストレッチA・ ヨガストレッチB(前期 4〜9月)

ヨガストレッチ
・木曜日(月4回)
 (A)18:45~19:45
 (B)20:00~21:00
・定 員 各17人
・受講料 月/2,000円
・持ち物 ヨガマット
・講 師 ieスタジオ派遣講師
・受講した感想
先生の指示のもとゆっくり呼吸しながら体を動かすと心がすっきりとして家に帰ることができます。あいさつや雑談のできる仲間もできて続けていこうと思えます。

短期講座 カメラ (4月〜8月)

カメラ
・金曜日(月2回)
 19:30~21:00
・定 員 10人
・受講料 月/1,500円
・持ち物 カメラ
・講 師 千葉真隆
・受講した感想
講師の説明がわかりやすい。カメラの基礎が少し身に付いた気がします。とてもフレンドリーで良い講座です。

 

いずれの講座も、届を出せば途中でお休みしたりやめることもできますよ。
気軽に始めてみませんか。

SNSリンク

ページの先頭へ

利用登録のお願い

ソレイユ三条を、教養講座・サークル活動・お楽しみサロンで利用する方は、「利用登録申請書」を提出して、利用登録(更新・新規)の手続きを行ってください。



利用登録申請書のダウンロード

教養講座の申し込み方法

受講申込は、窓口・電話・FAX・お問合せフォームで受付いたします。
①窓口の場合:申込用紙を記入して窓口に提出してください。
②電話・FAX・お問合せフォームの場合:希望の講座名・氏名・住所・電話番号をお聞かせください。

申し込み・お問い合わせ

三条市勤労青少年ホーム/ソレイユ三条
TEL : 0256-32-3362
FAX : 0256-32-9898
Mail : soleil-sanjo@nct9.ne.jp


教養講座申込用紙ダウンロード教養講座申込用紙ダウンロード